ジム初日に準備する物【7点】取り組むトレーニング【3種】

  • URLをコピーしました!

〈PRが含まれます〉

ジムを契約し、いざ初日!何を持って行って、どんなトレーニングをやればいいかわかりませんよね?

社畜トレーニー

勇気を出してきたものの…

むきん

しっかり教えるね!

この記事ではジムに持って行くもの、準備する物7点、そして取り組むべき3種のトレーニングがわかります。

結論としては、プロテインを飲んで、EAAとパワーベルト、グリップ、リストラップ、ウェア、タオルをもって、BIG3(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)をしましょう。

どんな人でもはじめは初心者です。

まずは予習してジムに行きましょう。

やさしいトレーナーや先輩方が待っています。

理想の体をめざしてがんばりましょう。

もくじ

準備物

むきん

忘れ物がないようにしましょう

60分前のプロテイン

トレーニング前にプロテインを摂取することで、トレーニング中に血中のアミノ酸濃度が一定以上を維持しやすくなります。
これにより、筋タンパク質の分解が抑制されやすくなります。

一部の研究では、トレーニング前のプロテイン摂取が筋タンパク質の合成を促進する可能性が示唆されています。

液体ですが、消化をするのに60分は見ておきましょう。

おススメのプロテインはこちら。
山澤さんのREYSプロテイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ